皆さん、こんにちは! STUDIO CASAです(^^)/ 沖縄は最近は湿度がほぼなくなり、過ごしやすい季節となってきました♪ 風も涼しく、気持ちいい体感です。 さて、ウェディングフォトは一生の思い出として残るものですよね♬ 撮影にぜひ素敵な小物またはお二人の思い出の小物を取り入れたいというカップルさまも多いです。 そこで今日は皆さんに撮影時に使える小物セレクションを紹介させていただきます!
目次
アイディア満載♥

小物はその瞬間をより特別なものにする役割を果たします。 ウェディングフォトの小物やその使い方には、新郎新婦さまの個性やスタイルがあらわれ、カップル様のテイストにより小物の使い方も様々です。 これまで琉球ウェディングでフォトウェディングしてくださった方が 1どんな小物を使っているか、 2どんな風に取り入れているか ぜひぜひ参考にしてくださいね(^^♪





レンタルできる小物

琉球ウェディングでは、フォトウェディングを申し込んでくださったお客様に、撮影に利用できる小物を無料でレンタルしています(^^♪ ・フォトフレーム(四角&リング) ・イニシャル ・ベール ・"We are engaged" "Just Married"バナー ・和傘、扇子(和装用) ・オリオンビール缶などなど










使い方様々!

同じ小物でも、カップル様のテイストやカメラマンのセッティングにより、全く違う仕上がりになるのも興味深いですよね。 イニシャル小物やフレームは、撮影小物としてはかなり人気で皆さんによく利用されます。使い方も様々。ぜひご参考にされてくださいね! おすすめの小物 箱・指輪ケース・指輪自体・プレゼントのネックレス・記念品、結婚証明証・胎児のエコー写真・ぬいぐるみ(小・中サイズ)・小型手作りシーサー・手作りイニシャル・衣類はドレスやタキシードの上から羽織れるもの(Tシャツ、ハッピ、ユニフォーム、お揃い衣装当)*おそろいTシャツもOkですが、基本的に全身着替えないといけないものは不可。 ⇒全身着替えて撮影、となると1着追加料金が発生してしまうのでご注意下さい。 *Tシャツ類など衣装を撮影に取り入れる際は、撮影最終時に撮影致します。










お持ち込みの小物

お二人の思い出のアイテムなど、撮影用の小ををお持ち込みなさる場合、事前にスタッフにご相談くださいね。 こちらから小物お持ち込みの際の詳細事項をお知らせいたします(^^♪ お持ち込み不可の小物 ・いちじるしく破損しやすい物(ガラス細工・琉球ガラスの細かなオブジェ等) ・自然を汚す可能性のあるもの(紙吹雪、プラスチックの花びら、風船等) (スタジオ内のみの使用であればOKです) お持ち込みできる小物の分量 お二人で手に持てる分のみ(ビニール袋1つ分等) *スーツケースいっぱいなどは不可×








いかがでしたか?
こんな撮り方もあるんだ!など、参考になりましたでしょうか?(^^♪
ぜひぜひ、ご自分の撮影にも取り入れてみては?
STUDIO CASAでは、無料オンライン相談も随時受け付けています。予約制ですのでまずは下のリンクからご予約ください。
あわせて読みたい


CASA | LINE Official Account
CASA's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.
プラン詳細はこちらから↓
あわせて読みたい


PLAN
【- BLUE SKY PLAN -】 【STUDIO CASAのシネマティックムービー+フォト】100カットデータ+ダイジェスト(1分半)の映像 洋装男女1着ずつ・小物一式・ヘアセット&…
* プランやオプションの料金や内容は予告なしに変更することがございます。必ずご予約の時に詳細をお問い合わせください。